大会名「クソKOF大会」
高田馬場ゲーセンミカドでおこなわれた大会だ。
うん、これは仕方ないね。
そりゃメーカーから一言ありますわ。
でもこの場合は罵倒というよりも愛嬌というか、ある意味では褒め言葉まできている。
要するに好きなのだ。
すでに知ってる方もいると思いますが私が種目の選定をさせてもらってるクソKOF大会ですがメーカーさんからのNGが出て名前を変える事になりました。名前が変わってもコンセプトは一緒で(みんなでゲラゲラ笑いながら楽しむ大会)にしようと思ってますのでよろしくお願いしますm(__)m
— KANA (@vanessalovekana) 2016年5月10日
大会運営者のツイートにもあるが、大会名にNGが出たが大会自体を止めるわけではない。
メーカー側も「ちょっとそれは……」というだけで、わかってくれていると思われる。
よかったね。
KOF情報サイトのKOF紅茶さんでも取り上げられていた。
【〇ソKOF大会】、メーカーからNGを喰らう! 大会名変更で続行が決定
あまり過激な大会名は避けた方がいいということですね。
![]() | >【新品即納】[PS4]THE KING OF FIGHTERS XIV(ザ・キング・オブ・ファイターズ14/KOF14)(20160825)【RCP】 価格:7,210円 |

(そういった事を)言われたくなければ『バグフィックス・調整してから製品出せよ』という真顔の指摘は1個くらい必要な気がするけど。<特に99以後。>空気読まないの承知で。
骨の髄までしゃぶり尽くす超ヘビーユーザーの方々のぶっ飛んだ技術と器の広さからこういう何回転後の遊びが成立してるわけでしょ。(頭のネジも相当飛んでおられるが;w)
既に一般の興味の外に行って久しいけど、隆盛から衰退まで。理性的な取扱が無いよなぁ。
英語圏人の言う所のHart情と区別したMind理性の側の話。